市ヶ谷駅より徒歩5分の会計事務所 <
MAP
> Tel:03-5211-8600 Fax:03-5211-8611
会社を儲かる体質に
変えるために
会社を儲かる体質に変える!
<
3ステップの詳細はこちら
>
起業家向け支援
会社設立から会計のサポートを
させていただきます。
<
起業家向け支援はこちら
>
事業承継支援
中小企業の事業承継の
現状をご存知ですか?
<
事業承継支援はこちら
>
経理の合理化支援
経理はちょっとした工夫で、
大幅な時間短縮が可能です。
<
経理の合理化支援はこちら
>
節税対策の提案例
予算に基づく利益が予測できれば
早めの対策も可能です。
<
節税対策の提案例はこちら
>
勘定科目事典
この経費ってどの科目だっけ?
と悩んだことありませんか?
<
勘定科目事典はこちら
>
議事録便利コーナー
新会社法になって議事録の
重要性が高まりました。
<
議事録サンプルはこちら
>
金融機関格付表
決算書3期分と簡単な質問で
3種の診断表を作成します。
<
金融機関格付表はこちら
>
利益を生む経営シート
チェックをしながら問題点を
解決しましょう!
<
経営シートはこちら
>
メールマガジン
月に一度、すぐに役立つ情報を
お届けしています。
<
メールマガジンはこちら
>
リンク集
<
リンク集はこちら
>
事務所通信 バックナンバー
最新号「夏ですね!」
2018.4月号「えっ、そんなことまで信託でできるの!!」
2017.11月号「特殊詐欺」
2017.10月号「沖縄旅行記
」
2017.9月号「理想の死に方
」
2017.8月号「人生100年時代を考える」
2017.7月号「意外なヒット作」
2017.6月号「RIとセフルメディケーション」
2017.5月号「有事の際の準備について、今一度見直しを」
2017.3月号「マルサが来た!」
2017.1月号「あけましておめでとうございます」
2016.12月号「北斎とトランプと認知症予防」
2016.11月号「銀行に関するちょっとゆる〜い話」
2016.10月号「真夏の試験体験記」
2016.9月号「ようやく我が家でも「ふるさと納税」がブーム」
2016.8月号「ペット初体験、その後」
2016.7月号「たらればですが…」
2016.6月号「ゴミ箱からパナマ文書の影響を考える」
2016.5月号「相続セミナーを開催しました」
2016.3月号「フィットネス業界について考えてみた」
2016.2月号「平成28年度税制改正大綱について」
2016.1月号「あけましておめでとうございます」
2015.12月号「2015年を振り返って」
2015.11月号「マイナンバー先進国エストニアの実情」
2015.10月号「これだけは知っておくべき!相続のはなし」
2015.9月号「夏は試験の季節です〜税理士試験回顧録〜」
2015.8月号「ソウルフード&王将の餃子「出町店」
2015.7月号「それ、日本語で言いませんか?」
2015.5月号「早生まれは損?!」
2015.4月号「それって、幸せでしょうか?」
2015.1月号「新春特別対談 『2015年に向けて』 小形 VS 柳」
2014.12月号「2014年を振り返って〜消費税に始まり消費税に終わる〜」
2014.11月号「印紙税について思うこと」
2014.10月号「秋だ!御朱印集めのススメ」
2014.9月号「あなたにも相続税がかかるかも?」
2014.6月号「あれから2ヶ月」
2014.4月号「節税だけではない生命保険の役割」
2013.8月号「紋別の弁護士さん」
2013.5月号「いちがや会計は『経営革新等支援機関』に認定されました!」
2013.3月号「歌舞伎町が変わる!」
いちがや会計にお任せください!
いちがや会計
〒102-0074 東京都千代田区九段南3-8-13 九段靖苑ビル6階<
MAP
>
Tel:03-5211-8600 Fax:03-5211-8611
個人情報保護方針について
Copyright 2007-2009 ichigaya-kaikei All Rights Reserved.